2013年01月04日 今日の素敵サイト発見! こんばんは。 初めまして。 初めましての方もこんばんは。 今年から石垣でフリーのデザイナーとして活動していこうと思っている ともんちゅです。 さて本日、見つけた素敵サイトですが マカロンバーガー さんデス。 以下にキャプチャ載せます。 こういう可愛い雰囲気のサイト、個人的に大好きですヽ(○´3`)ノ さてさてこのサイトを見て気になったのが、まずはロゴですネ。 サイト名に「バーガー」が入っているだけに、 ロゴにハンバーガーのイラストが使われていることと ハンバーガーから連想できる丸を使用していることで、 すぐに何のお店か分かるっていいな〜と思いました。 画像もただ載せるのではなく、ちゃんと加工してサイトの雰囲気を崩していないのも 素敵デスね。 ほかにも、サイトの柔らかい雰囲気と使用しているカラーを見ていて 主に20代くらいの女性をターゲットにしているのかな〜(・0・。) ほほーっ 「top」ボタンをホバーした際のアニメーションやアイコン一つ一つも可愛いし こだわっているな〜と感じました。 当たり前かもしれないですが、ターゲット層を明確にして 使用する素材に関してもそれに見合ったものを用意する。 そうすることで、自分たち(クライアントさんや作り手さん)が 見てほしい相手に伝わっていくんだろうな〜 なんて、つくづく思う今日この頃です。 ひとつひとつキチンとこだわっていくことで、 素敵なモノをより多くでも制作して 一人でも多くの方を喜ばせていきたいものです。 以下にサイトURLのっけまふ。 マカロンバーガー(←名前をクリックしてくだしゃい☆) そんな今日この頃で、ではまた〜(´・ω・)ノ★*゚*゚+.゚вуe вуe゚+.゚☆*゚* コメント(0)
webデザイン 2013年01月03日 今日の素敵サイト発見! 初めまして。 初めての方も初めまして、ともんちゅです。 今日、初めててぃーだブログを書くので まずは始めに簡単に自己紹介をしていきます。 名前:ともんちゅ 職業:WEBデザイナー 居住地:石垣島 補足事項として、去年まで東京の渋谷区にある制作会社でデザイナーとして働いてました〜。 今年からフリーで色々とちょこちょこと動いていこうと思ってま〜す(〃∇〃)てれっ☆ さてさて、今回久しぶりにブログを書いていくんですが私、基本的に素敵サイトの紹介やデザインのことを書いていきま〜す。 やはり、デザイナーたるもの常に素敵なものに妖怪アンテナを張っていなければいかん! ということで、 7.5割ほど自分のためにやっていきます☆ キャハ! って感じで、かっこつけてみました。ハイ。 ストイックな感じは自分の性に合わないので、ゆる〜くやっていこうと思います。 一言付け加えておくと独断と偏見でやってしまうこと、ご了承ください。 ではでは、よろしくデス。 はい、自己紹介おわり〜。 ってな訳で早速、今日の素敵サイト発見デス。 東京遺産 名前だけ見ると何かゴツゴツした感じがしますね〜と思いきや、サイトを見ると、、、 ス・テ・キ゚.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ポッ まずは、ロゴに使用されているフォントですね。 固すぎず、柔らかすぎずなフォントで文字間も絶妙な空き具合なので、不思議と存在感があります。 あと、もちろんヘッダー丈夫の中央配置ということで ファーストビューで どーん!と目に入るのも、何のサイトか分かりやすくしている要因の一つだと思います。 そんでもって、私、このサイトを見ていて感動したんですが このサイト実は1枚でやってんのか! って思ってしまうくらいファイル階層が変わっていません。 だから、いちいちページを戻さなくても「TOPへ」ボタンをクリックすれば すぐにトップページに戻るので、見ていて疲れません。 非常にユーザーにとって優しいサイトだと思いました。 いよっ!このユーザビリティやろう! と一声かけたくなりました。 しかも、画像を上から下に動かしながらリピートで見せている動きもかわいいですね〜。 PHPさんとJSさんの連携でしょうね。 JSの動きだけを見ていても面白いと思うし、 画像を見て東京を夢見るもよし!の面白いサイトだと思いました。 そんな東京遺産さんのサイトURLは、、、 東京遺産 になります。 はい、今日の素敵サイト発見!でした〜。 そうそう、去年、私、コーダーとして制作に携わらせていただいた お料理サイト 「Nadia」 というサイトのURLも載せておきます☆ 良ければ、こちらもご覧くださいm(._.)m Nadia ではでは、また明日〜ヾ(。・ω・。) コメント(0) タグ :webデザインコンピュータIT